こんにちは~やじうま管理人です(^^)
今回は、酒によって一般人とトラブルになり
骨折の大怪我をした自民党副幹事長
国場(國場)幸之助さんについての記事です。
芸能人も政治家も・・・
お酒でトラブルが続いて騒がしいですね(-_-;)
ということで、国場幸之助議員の
- 経歴&プロフィール画像
- 実家・国場組はどんな会社?
- 秘書横領の噂は?
- 地元裏切りの噂は?
についてまとめました!
国場幸之助の経歴&プロフィール
自民党副幹事長の国場幸之助議員 男性とトラブル、殴られるなどして大ケガ – livedoor: 自民党副幹事長の国場幸之助議員 男性とトラブル、殴られるなどして大ケガ livedoor… https://t.co/VS3ghGy9Gf pic.twitter.com/GmSHbCRq1E
— 自民党watch (@GuccixCh) 2018年4月29日
- 国場幸之助(こくばこうのすけ)
※國場幸之助 - 出身地は沖縄県那覇市
- 1973年1月10日生
※2018年4月現在45歳
国場幸之助議員の経歴を簡単に並べると・・・
- 出身高校は
- 出身大学は早稲田大学
- 大学卒業後はアメリカ・コロンビア大学に語学留学
- 帰国後、稲嶺恵一沖縄県知事の秘書を勤める
- 2000年~2008年(2期)沖縄県議会議員を勤める
- 2009年衆院選に落選/2012年に衆院選初当選
- 2014年、2017年の衆院選は比例で復活当選
- 2018年自民党副幹事長に就任
比較的「政治に無知」な私ですが
国場幸之助議員の経歴を見ると・・・
「あれ?地元・沖縄でそんなに支持されてないの?」
と思ってしまいました^^;
衆院選に4度出馬して
まともに勝利したのは一度だけ。
一度は落選、二度は比例で復活当選。
要するに
「国場幸之助」と言う名前で当選したのは
一度だけなんですよね。。。
この辺り、地元沖縄での
国場幸之助議員の評判も気になるところです。
スポンサーリンク
実家・国場組ってどんな会社?
国場幸之助議員の親戚関係には
県議会議員や衆院議員など
政治家経験者が多いですね。
そして、ネットで検索すると出てくるのが
「国場組」という謎の会社。
・・・危ない団体じゃないよね?(爆)
「国場組」ってどんな会社なのか調べてみると
- 沖縄に本社がある建築・土木・飲食系の企業を経営する会社
- 1933年に國場幸之助の祖父・國場幸太郎が創業した
- 1945年、戦争を期に一度は国場組解散するも、終戦後営業再開
- 沖縄の米軍関連施設や多くの映画館施設の建設に関わっている
国場組の事業内容と国場幸之助議員の公約は
別の問題ではあるのだけど・・・
- 国場組が米軍施設の多くに関わってるけど普天間記事は県外移設が公約
- 夫婦別姓に反対、女性宮家の創設反対
ってのを見ると
う~ん・・・なんと表現したらいいのか
「違和感」を感じるのは確かです。
秘書横領の噂とは?
国場幸之助議員についてネットで検索すると
「秘書横領」というキーワードが出てきます。
結論からいうと・・・
「今のところは」ですが
国場幸之助議員の秘書に横領疑惑はないようです。
火の無い所に煙は立たない?とは思うのですが^^;
噂の根拠が気になるところですね。
現在の秘書と県議会議員時代の秘書が
同一人物かどうかは分かりませんが・・・
「地元の同級生が秘書を務めてた」
なんて書き込みが掲示板にありました。
そして、現在国場幸之助議員の秘書である人物の
SNS投稿がちょっとした話題になってたようですね。
テレビ朝日の女性記者に対すセクハラ騒動に対して
意気揚々と「テレビ朝日&被害女性批判」をしていたり
すいぞう癌で療養中の県知事に対して
「静養してろ!」と暴言吐いたり・・・
ち~ん。今回の国場幸之助議員の騒動で
「何も言わず、おとなしくしてたら良かったのに・・・」
なんて反応があがっていました(-_-;)
スポンサーリンク
地元を裏切りの噂とは?
もう一つ、国場幸之助議員について気になるのが
ネットで検索すると出てくる「裏切り」って言葉。
どうやら地元・沖縄での評判の中に
国場幸之助議員に対して「裏切り者」って声が
多くあるようなんですね~
ネットにある情報をまとめるとこんな感じ・・・
- 国場幸之助議員を含む数名の議員が、県外に基地を移設を公約にして当選したのに、その後県内の移設を容認
- 県民集会では「沖縄の歴史上最大の汚点」という決議声明が発表され、「沖縄最大の屈辱」「沖縄の心を売り渡した」「ウチナーンチュの魂を売った」と県民から避難を浴びた
確かに、公約を信じて投票した沖縄県民にとったら
裏切りという感情を抱くのも当然ですよね・・・。
でも、こんな事言うのもなんですが・・・
政治家なんてそんなもんじゃない?!
そんな大したものじゃないと思うし
正直、国場幸之助議員って
そんな期待できるほどの大物って感じでもないし・・・
ネットには、この沖縄県民が感じた「裏切り」に対して
- 県民の代表じゃなくて、たまたま沖縄から当選しちゃっただけ
- 国場幸之助がそんな期待出来る大物でもないのに「沖縄最大の屈辱」なんて思う必要がない
なんて若干冷めた声もあがってました^^;
とにもかくにも・・・
次の選挙で、この「裏切り」に対する厳しい審判が
下されるのだと思いますけどね(-_-;)
まとめ
毎回感じる事ですが・・・
政治家の名前が広がる切っ掛けは
「仕事内容よりスキャンダルが多い」
って気がしますね(-_-;)
国場幸之助議員には、次回の衆院選で
比例で復活当選ではなく実力・実績で堂々と当選出来るように
地元・沖縄の役に立つ活動を期待したいですね!
比例で復活当選、流石に三回目はね・・・。
スポンサーリンク
コメントを残す