今回は、現在タレント&ミュージシャンとして活躍する元人気力士
小錦(KONISHIKI)さん&嫁・小錦千絵さん夫婦について紹介します。
小錦さんの「かわいい嫁」として評判の小錦千絵さんについて
小錦さんと嫁・千絵さんの壮絶な不妊治療のエピソードについて
調べてみました。
スポンサーリンク
小錦のかわいい自慢の嫁!千絵さんってどんな人?
正直「美女と怪獣のカップル」ともいえる小錦さんと嫁・千絵さん。
二人が結婚した当時は多くの人が
「なぜ?なぜ?なぜ小錦と???」と思ったことでしょう(^^;
小錦さんより一回りも若く、しかもかわいい♪
一体どんな手を使って口説いたのか?
女である私さえも気になりました(笑)
小錦さんと嫁・千絵さんの出会いは
千絵さんが働いていた診療所だったそうです。
初対面で千絵さんに一目ぼれした小錦さんは
「結婚してください」とまさかのプロポーズ(笑)
無謀とも思える大技が成功?して
デートにつながる電話番号交換に至ったとか。
これ、日本人にはなかなか出来ないですよね。
あの外見(小錦ちゃんごめん💦)だと
こんな大胆な行動に出る勇気がないのが普通ですよ(;’∀’)
また、千絵さんも最初は興味本位?怖いもの見たさ?みたいな
好奇心で交際しているのではないかと思いましたが(笑)
結局結婚に至り、現在まで色々な苦労をしながらも
夫婦円満な姿を見ると
小錦さんの優しさや誠実さなど
内面に惚れて結婚したんだなぁ~と思えました(^^;
すごいのは、結婚して10年以上たった現在も
子供がいないという理由もあるのかどうか・・・
新婚夫婦のようなラブラブ具合が続いてるんですよね💦
毎朝、起きたら必ず「チュー♡」をするそうです。
先日「10年間キスしてない」と話題なった
出川哲郎夫婦と大違いです(笑)
小錦さんと離婚した元嫁の塩田すみかさんは
本当かどうかは分かりませんが・・・
「小錦に対する愛情はなく手をつなぐのも嫌なほどだったが
経済力をあてにした家族や周囲が結婚を強く勧めた」
なんてショッキングな噂もされています💦
そんな状態ですから、元嫁との結婚生活では
ラブラブな甘~い夫婦生活なんてなかったのでしょう。
現在の嫁・千絵さんとの生活は
本当に本当に幸せいっぱいなのではないでしょうか。
スポンサーリンク
小錦が愛する嫁・千絵の為に?壮絶な不妊治療とは?
小錦さんはNHKの子供教育番組に出演するほど
「子供好き」として知られています。
しかし、残念ながら嫁・千絵さんとの間にまだ子供はいません。
「不妊治療をしてる」と聞くとどうしても
「女性側に原因があるのでは?」と思われがちですが
小錦さんと千絵さんの場合は、「無精子症」という
男性不妊症であると言われています。
小錦さんの嫁・千絵さんに対する深い愛情を強く感じるのが
「男性側の原因である不妊治療をしてることを明かしている」
「精巣切開手術という激痛を伴う不妊治療をしている」
ということです。
世の中の不妊治療をしている夫婦には
男性不妊が原因であっても周囲には明かさない為
なんとなく「女性が不妊なんだろうなぁ」という周囲の視線を
嫁が受け続けて傷ついているケースが多いといいます。
男性不妊=男としてのプライドが傷つくこととして
受け取ってしまう男性も多いのです。
そんな中で、小錦さんが男性不妊で治療中なのを明かしてるのは
「プライドよりも嫁・千絵さんに対する愛情表現なのでは?」
そんなふうに思えます。
無精子症という男性不妊の治療である「精巣切開手術」は
想像するだけでも脂汗が出るほど激痛が伴う治療だそうです。
ネットで経験者の体験談をみると
「術後の下腹部痛がのた打ち回るほどの激痛」とのこと。
「一匹でも健康な精子がいれば・・・」
という思いで切開手術をするのですが
まったくダメだった・・・という結果になることも多々あるそう。
精神的にもかなりのダメージを受ける不妊治療と言えます。
小錦さんの無精子症が分かった時、小錦さん以上に
嫁・千絵さんもショックも相当なものだったといいます。
小錦さんが「子供はギブアップしない」と言ってあきらめないのも
変わらずそばに寄り添い続けてくれている嫁・千絵さんの思いに
答えるためなのでしょう。
辛い不妊治療も、150キロ以上の壮絶なダイエットも
すべて「最愛の嫁・千絵さんに対する愛情」が
原動力になっているようです。
ほんと・・・素敵な夫婦ですね(^^)
※こちらの「不妊に悩む女性の記事」も読まれてます!
「小錦と嫁・千絵について」のまとめ・感想
現在の嫁・千絵さんとの結婚が「再婚」となる小錦さん。
元嫁・塩田すみかさんとの結婚生活があまりにも
小錦さんにとって惨めな夫婦関係だったとの噂もあり
「なんとしても現在の嫁・千恵さんとは幸せになってほしい」
こにちゃんファンとしてはそんなふうに思っていました(^^;
結婚当初は「この二人・・・続くのかな」と心配もしましたが
今となっちゃ余計な心配でしたね(^^;
いつまでも仲睦まじく・・・そして
不妊治療の苦労が実を結び二人の間に子供が授かることを
こっそり願いたいと思います(^_-)-☆
スポンサーリンク
コメントを残す